ロシアンブルー仔猫出産情報(1)


父: CFA CH Luna Amulet Jade of Komachi
母: Komachi Rena
2010年12月20日 1頭誕生しました ∠☆:゜
:*.☆。o:☆’;*。:*.☆。o:☆’;*。:*.☆。

2月27日、福山市にお住まいの若いご夫婦に
譲渡が決まりました。 ややタレ目でとても賢く、
呼んだらちゃんと寄ってくる男の子です。
冬なので今はコタツの布団の間でぬくぬくと育ち
他のお姉ちゃん猫達にも遊んでもらってます。

Komachi Noel ノエル君 (2010.10.7 生まれ) 
父:CFA CH Luna Amulet Jade Of Komachi
母:ACFA CH Klavier-Spiel Aeolian-Sango


コートの色は淡く、とても人懐こい男の子です。
2011年1月5日新居まで手渡しで譲渡しました。
先住猫ちゃんのおもちゃがいろいろあってポリの
トンネルの中が一番気にいったみたい。
トンネルを覗いてバイバイ^^
また会えるといいね。


Komachi Gin ジン君 (2010.10.7 生まれ) 
父:CFA CH Luna Amulet Jade Of Komachi
母:ACFA CH Klavier-Spiel Aeolian-Sango


2011年2月2日、広島市佐伯区にお住まいの若くて美人のオーナーさんに手渡しで譲渡しました。
仔猫ジン君は口元スマイルで瞳もやや垂れ目。
少し臆病ですが愛嬌のあるかわいい子です。
元気良く遊んでくれて見ているだけで癒してくれます。

Komachi Inrin インリン (2010.10.7 生まれ) 
父:CFA CH Luna Amulet Jade Of Komachi
母:ACFA CH Klavier-Spiel Aeolian-Sango


白く深いコートを持つニューフエイスです。
生まれた時から鼻筋が通っていて当キャッテりー期待のプリンセスです。
性格は少し臆病ですが、抱っこするとそのまま
寝てしまいます。
インリンちゃん
コート全体が均一な白銀色でアイカラーもキツン
ブルーから早くもエメラルドグリーンに変わっている。性格は母猫サンゴに似てとてもおとなしい。
今年のキャットショーに出陳予定。
どの程度評価されるのかは未知数です。

こまち仔猫たち(3)


Komachi Lupin ルパン君 (2008.12.1 生まれ) 
父さん:CFA CH Luna Amulet Jade
母さん:Hayami Family Emily


可愛らしいぬいぐるみのような男の子です。
2009年2月28日 東京にお住まいのオーナーさんに空輸で譲渡しました。
この子は一人っ子でしたが異母弟妹達と一緒に育ったので、たのもしいお兄ちゃん役でした。 

Komachi Paul Andre ポール君(2008.12.10生)
父さん:CFA CH Luna Amulet Jade
母さん:Komachi Rena

1月22日東京都にお住まいの韓国人のオーナーさんに決まり、3月10日に空輸で譲渡しました。
人なつこくてとても綺麗な男の子です。
時々送ってくださる成長過程の画像はどれも美男子に撮れていてとても大事にされている様子が伺えます。

Komachi Popota ポポタ君(2008.12.10生まれ)
父さん:CFA CH Luna Amulet Jade
母さん:Komachi Rena

1月22日東京都にお住まいのオーナーさんに決まり、2月28日に空輸で譲渡しました。
譲渡後も「甘えん坊でお利口さんのポポタは家族からも愛され、かけがえのない存在」と近況を     お知らせ下さり、画像もいっぱい送ってもらって
嬉しく思いました^^。


Komachi Juliet ジュリエットちゃん(2008.12.10生)
父さん:CFA CH Luna Amulet Jade
母さん:Komachi Rena

1月20日福山市にお住まいのオーナーさんに決まり、3月1日に家までお迎えに来られました。
譲渡後にお風呂が大好きな子になったみたいで
猫には珍しく水遊びをするそうです。

こまち仔猫たち(2)

Komachi Alice アリスちゃん (2009年6月16日生)
父さん:CFA CH Luna Amulet Jade
母さん:Komachi Rena
Komachi Kiky キキちゃん (2009年6月16日生)
父さん:CFA CH Luna Amulet Jade
母さん:Komachi Rena
Komachi Ruice ルイス君 (2009年9月16日生)
父さん:CFA CH Luna Amulet Jade
母さん:Hayami Family Emily

Komachi Erika エリカちゃん (2009年9月16日生)
父さん:CFA CH Luna Amulet Jade
母さん:Hayami Family Emily

こまち仔猫たち(1)


父さん: CFA CH Luna Amulet Jade 
母さん: Hayami Family Emily
*・’°。.:*:・’°:*:・’*・’°。.:*:・’°:*:・’*・’°
2008年5月7日 3頭誕生しました ∠★:゜
:*.☆。o:☆’;*。:*.☆。o:☆’;*。:*.☆。

男の子1頭と女の子2頭です。

ダグラス君
大阪府の優しいオーナーさんにもらわれていきました。
キャロルちゃん
ダグラスくんと一緒にもらわれていきました。
仲良しのまま暮らしていけるので安心です。

チャコちゃん
広島市安佐南区内の優しいオーナーさんにもらわれていきました。近くなのでお迎えにこられました。

こまちネコたち

Hayami Family Emily リーちゃん (2000年10月28日生まれ)
父さん:Foret-Angel Gail 
母さん:Miku Family House’s Eve

 平成12年12月12日、初のロシアンブルーを迎える事が出来ました。本や雑誌でしかロシアンブルーは見たことが無かったので実際に初めて迎えに行った時は、うわ~と言う感じで感動した。当時は私生活や職場において空白の逆境状態が続いていたのですが、リーちゃんの登場で気分も一転して、全てが前向きになれたのでした。 =^^=

Takara Mutsu スータ君 (2002年4月8日生まれ)
父さん:Black Panther Herry 
母さん:Takara Suzu

 2002年7月21日、2匹目となるロシアンブルーを北海道より迎えました。初めは顔が宇宙人の様な細く特異な感じだったので、なんか変な子ーと思った。おまけに鳴き声はニャーではなくてウワンウワンとしゃべる・・・  でも、人なつこくて耳や髪の毛をペロペロしてくれるので、この子は犬みたいだけど性格のかわいい子なんだと気付きすごく好きになった! 後で判ったことですが、オスは成長するにしたがって、次第に顔のえらが張ってくるので、仔猫のうちは細長い顔の方がいいみたいです。

 スータはブリードの制約がなかったので、当初からペットタイプとしての仔猫を望んでいた。仔猫は、恵まれた環境でのびのびと育てれば穏やかな性格になり、きっと誰からも可愛がられると思う^^。
スータ自身ものびのびと育ち、リーちゃんとの相性も次第に良くなって
1年も経てば立派に求愛できるようになった。マーキングも、当初ほとんど無かったのでほんとにラッキー!でした^^。
 また、それから後に生まれてくる仔猫に対して、責任が伴なってくるという事でリーちゃんと一緒に猫エイズ、白血病、及び伝染性腹膜炎の血液検査を受けに行ってきた。 (検査費用は両親猫で\23.625*)
結果は陰性=合格でしたので、なんだかホッとした~。

Komachi Rena レナちゃん (2003年5月1日生まれ) 
父さん:Takara Mutsu 
母さん:Hayami Family Emily

 キャッテリーとして最初に付けた仔猫の名前が”Rena”。
コートの色が両親猫よりも淡く、耳も離れてかわいい!
けれど当初は、人より家になつく猫といった感じで中々
寄って来なかった・・・。しばらくの間、猫なで声で
優しく接するようにして根気がいったなぁ~ 
今では素直で人見知りもしない良い子になりました^^。
ロシアンブルーは、愛情を注いだ分だけちゃんと返してくれるので、とても育て甲斐のある猫種と言えそうです。

 レナは、大きくなっても童顔でカワイイ。
冬にはモコモコのコートで触り心地も抜群です!
リーちゃんとは、子離れで相性が良くないようですが
でもリーちゃんの仔猫の世話だけはよくしてくれます。
とても優しいお姉ちゃんになったみたい^^。
小柄なレナですが、我が家ではバトルの仲裁役でもあり
中心的存在なのです。

こまちジェイ君

CFA CH Luna Amulet Jade ジェイ君 (2003年6月10日生まれ)
父さん:CFA GC.RW Voce Gatto Everblue of Luna Amulet
母さん:CFA CH Luna Amulet Daisy

 2003年9月28日、初のブリードタイプを京都より迎える事ができた。
ブリーダーのルナさんは、猫とお花の好きな女性。 
ホームページに紹介されていたジェイ君に人目惚れして譲って下さいとメールしたのです。 ただお返事は、こちらがブリード(繁殖)を希望していたのでかなり慎重なご様子でした。
当然、譲渡の条件を一つずつクリアしていく必要があり、すぐには了解してもらえず、実際に決まったのは京都へ向かう予定日前日かな?! 
ともあれ、LUNAさんの事もあまり聞かずに、猫キャリーとお花を持参して日帰りで迎えに行く。 到着してからは、自分の目で見て確認するものは全てが驚きでした。良かった事は、先達のブリーダーさんとしての知識やアドバイスをしてもらったことでとても参考になった。
また、しゃべり過ぎた分とても楽しかったけど、ジェイ君とお別れした後はなんだか寂しそうでした。”大切にします”とだけ言って後にする。

 ジェイは「フニャー」と言ってよくしゃべる明るい性格。 猫なら普通、ストレスなんか加わると「ファー」とか「シャー」とか言うのに、この子は全く言わないし、怒る事も無い。素直で気立てのいい子だなぁとつくづく関心してしまう。家に戻った時は玄関まで出迎えてくれるほんとにかわいい男の子なのです ^^

自慢のヘッド

ロシアンブルーブリーダー

 ロシアンブルーは、銀の毛先を持つダブルコートでスタイルの美しい猫種です。ボイスレスキャットとしても知られていて、シャイで穏やかな性格上、優しい人になつきます。

Cattery Komachi では、ロシアンブルー猫を趣味としてブリードしています。
心がけている事は、愛情をかけて性格の良い子に育て上げる事です。
また、コートが均一でスタイル良く可愛らしいマスクの子が固定化されること。
これまでにも、とてもかわいい仔猫達が生まれています =^^=
大人の猫達から紹介していますので是非ご覧になって下さい。

名称:Cattery Komachi(動物取扱業登録第258号)
所在地:広島市安佐南区安東7丁目4-14
販売責任者:谷本

※このホームページの記事、及び画像の無断使用、無断転載を禁止します。

仔猫の譲渡について

ペットタイプとして虚勢・避妊手術を奨励しています。
仔猫の住環境に問題なく、完全室内飼いで育てて下さい。
また、家族の一員として迎えて下さい。(転売目的不可です)
ブリードタイプとしてお譲りする場合には条件が色々と付いてきます。

 譲渡方法には、手渡し以外に空輸も可能です。
時期としては、ワクチン接種2回と健康診断を済ませてからで生後90日前後になります。 また譲渡金額は、子猫のタイプによって多少差が出ますので予めご了承下さい。

 母猫は初代エミリーと2代目レナの2頭で共に外交的で愛想の良い性格です。父猫となるジェイは人見知りこそしますが、性質が穏やかで甘えん坊です。その上、とても美しく血統が優秀な為に生まれてくる仔猫達についても責任が伴なってきます。(仔猫がペットショップに並ぶことは決してありません。)

また、血統は容姿の目安となっていますが、生まれてくる仔猫達が健康体であるという事も重要な課題の一つです。特に猫の伝染病はウイルス性の病気で、猫白血病,猫エイズ,及び伝染性腹膜炎はワクチンが不完全な為母子感染していると母猫は大丈夫でも仔猫は長生きできません。 当キャッテリーではトラブルを避ける為に、完全室内飼いで上記血液検査にも祖父母の代から合格しています。ノミ,ダニ,及び皮膚病もありませんのでご安心下さい。 

事前に生体保障など譲渡のお約束もこちらからご案内しています。
 見学も可能ですが、成長の過程は画像などでお知らせする予定でいます。
譲渡ご希望の方はそちらの住環境や育て方について詳しくお知らせ下さいネ。譲渡先については、これまで比較的早い時期に決まっているようです。